知っておくべき!育毛シャンプーが「育毛効果なし」の理由
ホルモンバランスを整え、薄毛を予防してくれる成分、ノコギリヤシの効果についてまとめてみました。
育毛・発毛に効果がある成分の中でも、特に注目されるもののひとつが「ノコギリヤシ」です。
副作用の心配なく男性ホルモンのバランスを整えることで、薄毛や抜け毛を防ぎ、育毛や発毛をサポートしてくれる成分です。
ノコギリヤシは、北アメリカ南東部が原産地であるヤシ科の植物。
ハーブとしてもよく知られており、インディアンが薬草として古来から使っていたと言われています。他にも、強壮効果があるとされていたり、多くの研究や臨床試験を経て、前立腺肥大の治療薬としても使われています。
日本ではあまり知られていませんでしたが、テレビ番組でその育毛効果が知られてから、ノコギリヤシは注目を集めるようになりました。
ノコギリヤシが育毛や発毛を促進してくれるのは、抜け毛や薄毛の原因となる男性ホルモンの変質・バランスの乱れを整える作用があるため。
男性ホルモン「テストステロン」は、本来育毛には欠かせないもののひとつ。しかし、これが人の体内に存在する5αリラクターゼという酵素によって「ジヒドロテストステロン」という成分に変化させられると、髪の毛の成長を抑制する信号を出すようになります。そのため、髪が不健康になったり、生えてこなくなるわけです。
副作用の心配なし!
このジヒドロテストステロンを抑制する薬を使用する場合、従来は男性の場合は性機能低下などの副作用がありました。ジヒドロテストステロンは男性ホルモンを構成する要素なので、全く無くなってしまうのは、別の意味で困るのです。
でも、ノコギリヤシはあくまでジヒドロテストステロンの発生を抑制するもの。適正な量を使用していれば、ジヒドロテストステロンの過剰発生だけを抑えてくれ、男性ホルモンの量を減らす心配はありません。
抜け毛を改善!
ジヒドロテストステロンが抑制されれば、髪の育成を妨げる効果が弱くなり、髪が抜けてしまうことを防ぎ、発育環境を整えることにつながります。
男性ホルモンの影響で薄毛・抜け毛に悩んでいる方なら、副作用なく育毛・発毛効果を得ることができるかもしれません。
いまもっとも注目される、このノコギリヤシが配合されている育毛剤は別ページで紹介しています。そちらも合わせてご参照ください。